Q&A

この記事は歯科医療関係者のみご覧ください。〈一般のみなさまへの情報提供を目的としたものではありません〉

【歯科技工Q&A】ツイニー ボディレジン ②

【Q1】サービカルの築盛で注意点はありますか。

A

次の2点に注意してください。

  1. 2つのシェードに使用できる色調(例:CA1の場合A2とA3、CA2の場合A3.5とA4のシェードに使用)で数字の小さい方のシェード(例ではA2とA3.5)に使用する場合、サービカルを多量に築盛すると、色が濃くなることがあります。

    シェード例

  2. サービカルの築盛が少量でも、必ず築盛後に約60秒間(LEDキュアマスターの場合約10秒間)本重合してから次のステップ(デンティン築盛)に進みます。
    PREキュアマスターなどを用いた仮重合だけで次のステップに進むことはできません。

     

    LEDキュアマスター
    https://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_dental/machine/ledcuremaster.html

    PREキュアマスター
    https://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_dental/machine/precuremaster.html

 

【Q2】サービカルのフロータイプは、どのような場合に使用しますか。

A

ジャケット冠のような支台歯全周にサービカルを築盛する場合などに使用します。

フロータイプは押出すタイプのシリンジで、先端ノズル内径は0.7mmと細く、シリンジから直接塗布ができるため、スピーディーな技工作業が期待できます。

サービカル部の築盛

 

ペーストタイプと同様に、サービカルの色調の移行を考慮し、歯頸部から切縁や咬合面に向かって厚みが薄くなるよう丸筆やスパチュラで整え築盛します。

【Q3】オペークデンティンはどのような場合に、どのように使用しますか。

A

デンティンの厚みが十分にとれない症例に使用します。

ツイニーは、歯冠中央部のデンティン厚み約0.8mmで各シェードの色が再現できるように設計しています。
デンティン厚みが薄い症例(約0.5mm以下)の場合は、デンティンの下(オペークとデンティンの間)にオペークデンティンを一層(約0.2mm)築盛することでツイニーシェードが再現できます。
オペークデンティンとデンティンの違いは彩度(色の濃さ、強さ)で、色合いは同じなため併用しても問題ありません。

併用とは、双方を混練して使用するのではなく、1歯の築盛で部分的に使い分けることを意味します。

使用方法は歯冠用硬質レジン ルナウィングのオペークデンティンと同様です。こちらのQ&Aをご参照ください。

ルナウィング オペークデンティン
https://www.yamakin-gold.co.jp/yn/qa004-2_lw/


【補足】ラインアップの違いについて
ツイニーのオペークデンティン:基本シェードとレッドプラスシェードの全色
ルナウィングのオペークデンティン:使用頻度が高いA系統(A0~A4 計6色)

オペークデンティンのラインアップの違い

 

【Q4】デンティンを数回に分けて築盛をしたいのですが。

A

特に問題ありません。

分割した築盛で、PREキュアマスター(仮重合器)などを使用し仮重合で作業をすすめる場合は、必ずデンティン築盛終了後に約60秒間(LEDキュアマスター使用の場合約10秒間)本重合を行ってから次のステップ(エナメル系の築盛)に進みます。
分割築盛中に仮重合器を使用せず、本重合を繰り返し行っても問題ありません。

LEDキュアマスター
https://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_dental/machine/ledcuremaster.html

PREキュアマスター
https://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_dental/machine/precuremaster.html

【Q5】エフェクトはどのように使用しますか。

A

変色歯など部分的に特徴づけを行うキャラクタライズ用ボディレジンとして使用します。

表層での使用が可能で、色数は6色です。
そのうち5色(ホワイトエナメル(WE)、アンバー(AM)、オクルーザル(OC)、コーヒー(Coffee)、オレンジ(Orange))はフロータイプもラインアップしています。
フロータイプはペーストタイプでは表現できない細かなキャラクタライズや補修用に適しており、補綴物の審美修復をより高めることができます。

エフェクトのラインアップ

 

エフェクト

 

エフェクト(フロータイプ)の使用例1

 

エフェクト(フロータイプ)の使用例2

 

【Q6】エナメル系のクリアーについて知りたい。

A

通常のエナメル系よりも透明性の高いエナメル質表現用ボディレジンです。

クリアーは、通常のエナメルと同等の物性を維持しつつ、透過率が約10%向上しています。
色数は、エナメル5色とトランスルーセント1色です。

ラインアップ

 

エナメル系とエナメル系クリアーの比較

 

 

管理医療機器 ツイニー 歯冠用硬質レジン 認証番号:222AABZX00121000
管理医療機器 ルナウィング 歯冠用硬質レジン 認証番号:218AABZX00035000
製造販売元:YAMAKIN 株式会社 〒781-5451 高知県香南市香我美町上分字大谷 1090-3

LED キュアマスター 一般医療機器 歯科技工用重合装置 届出番号:26B2X10018000017
PRE キュアマスター 一般医療機器 歯科技工用重合装置 届出番号:26B2X10018000019
販売元:YAMAKIN株式会社 〒543-0015 大阪市天王寺区真田山町3番7号
製造販売元:デンケン・ハイデンタル株式会社 〒601-8356 京都市南区吉祥院石原京道町24番地3