
第2回 デジタルデザインコンテストを開催しました!
ヤマキンでは、高知県・オーテピア高知図書館・一般財団法人ヤマキン学術文化振興財団と共催で、高知県内の若手クリエーター発掘・育成のため、第2回目となる「デジタルデザインコンテスト」を開催しました。
「デジタルデザインコンテスト」について
「デジタルデザインコンテスト」は、「ローカルクリエイター」として今後活躍が期待される、高知県内在住の若いデジタルクリエイターの優れた才能を発掘するとともに、高知での新たなビジネスを創出する機運の醸成や風土づくりを目的とし、2022年に第1回を開催したコンテストです。
高知県におけるデジタルクリエイターを育てる取り組み
https://www.yamakin-gold.co.jp/yn/ym194_digital/
45点の応募作品の中から優秀8作品を表彰
第2回となる今回の作品テーマは「和(わ)」。
1999年1月1日~2012年4月1日生まれの高知県内在住または在勤・在学者を応募資格とし、デジタルイラスト・グラフィックデザイン・CG等の静止画作品を対象とした「デジタルアート部門」と、デジタルアニメーションの映像作品を対象とした「デジタルアニメーション部門」で2024年9月1日~12月23日に作品を募集しました。
応募総数45点の中から、高知県出身の漫画家 村岡マサヒロ氏らが優秀8作品を選び、2025年2月15日(土)に高知中心部のオーテピア高知図書館にて表彰式をとりおこないました。
受賞者のみなさん
デジタルアート部門 グランプリ
デジタルアニメーション部門 グランプリ
どの作品も見ごたえ抜群!ぜひご覧ください
受賞作品は、2025年2月15日から2月28日の間、オーテピア高知図書館2階中央北側の3階への大階段下に展示するほか、デジタルデザインコンテスト公式サイトで公開しております。
デジタルデザインコンテスト
https://www.yamakin-gold.co.jp/digital-contests/index.html