トピックス

大阪インターナショナル・ギフト・ショー出展のお知らせ

2025年9月18日(木)~19日(金)にOMM2階展示ホールにて「第67回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2025」が開催されます。
ヤマキンは、公益財団法人高知県産業振興センターブース内(ブースNo.B026-035)に、高知県内企業9社と共に出展いたします。

ギフト・ショーについて

「ギフト・ショー」は生活雑貨、服飾雑貨、デザイン雑貨、食品などのパーソナルギフト販促、マーケティング、企業ギフトなどノベルティに特化した見本市です。
ヤマキンでは、昨年9月に開催された「第66回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2024」、先日開催された「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー2025秋」に引き続き、貴金属材料によるオリジナルギフトの製作サービス「プレシャス・ギフト」を出展いたします。

本見本市は商談会のため、一般の方はご来場いただけません。ご了承ください。

ヤマキンのプレシャス・ギフトについて

「プレシャス・ギフト」とは、貴金属(プレシャスメタル)を素材にした、お客さまオリジナルデザインのお品物です。
「プレシャス・ギフト」の製作には、ヤマキンの“歯科材料の製造”と“貴金属地金の加工”の双方の技術が投影されています。
ギフト・ショーのブースでは製作例の実物展示や、過去の実績をご紹介します。

今回展示する製作例

 

電気鋳造技術を用いたフィギュア

先日開催された東京でのギフト・ショーで、ヤマキンは「積層造形技術」と「電気鋳造技術」を融合し開発した「中空貴金属構造体」のフィギュアを初展示し、ご来場のみなさまに興味を持っていただきました。

電気鋳造技術を用いることで、複雑で精巧なデザインを忠実に再現することができます。
また、製作工程のデジタル化により短納期でギフトをお届けすることが可能になりました。

純金ならではの重厚感を持たせながら、中空構造にすることで貴金属の使用量を抑え、コストの削減も実現し、高品質はそのままに、より多くのお客様のご要望にお応えできる、新しいプレシャス・ギフトです。

今回展示する製作例

 

高知県産業振興センターブース出展企業のご紹介
https://joho-kochi.or.jp/lp/gift_osaka.html

心に残る贈り物や記念品

今回の展示でご紹介するプレシャス・ギフトは企業様のノベルティのほか、スーツにつける襟章や永年勤続の記念品、イニシャルをデザインしたゴルフマーカーなど、お客さまオリジナルのデザインでおつくりいたします。
お見積りは無料です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

【プレシャス・ギフト特設サイト】
https://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_process/novelty/

【関連記事】ヤマキンがつくったトンボ鉛筆「純金 MONO 消しゴム」
https://www.yamakin-gold.co.jp/yn/ym074_mono-2/