Yamakin
  文字サイズの変更
English Dental Material English Industrial Material 中 文 採用情報 サイトマップ
企業情報 貴金属地金部門 貴金属精錬部門 貴金属加工部門 歯科材料部門 お問い合わせ
ホーム > 歯科材料部門 > 歯科メタルセラミック修復用陶材/ゼオセライト
歯科材料部門トップ
診療用材料
KZR-CAD マリモセメントLC
TMR-ゼットフィル10.
TMR-アクアボンド0
TMR-MTAセメント ミエール
マルチエッチャント
CAD/CAM材料・機器
ジルコニアディスク
ハイブリッドレジンディスク
CAD/CAM冠用材料
チタンディスク・ブロック
歯科用貴金属合金
陶材焼付用合金
金合金
歯科用金地金
添加合金
金銀パラジウム合金
銀パラジウム合金
銀合金
ソルダー
関連材料1
書籍
歯科用貴金属合金の科学
歯科用デジタルハンドブックシリーズ
歯科用CAD/CAMハンドブックシリーズ
歯科有機材料の化学 改訂版
歯科材料の安全性
歯科メタルセラミック修復用陶材
ゼオセライト
ゼオクイック
歯冠用硬質レジン
ツイニー
ルナウィング
歯科用接着材料
マルチプライマー
歯科用機械
TRS 3Dプリンタ− XL 4K
LEDキュアマスター
PREキュアマスター
ペンギンアルファ
テクニカルサポート
実技研修会情報
(歯科医療関係者専用)歯科メタルセラミック修復用陶材
ゼオセライト
コンセプト 基本築盛 色調構成 ラインアップ ゼオセライトシリーズ 資料請求
   
ZEO CE LIGHT 市場のNEEDをかたちへ
コンセプトに基いたクオリティを実現する鍵は、既成概念の中にはない−。
ゼオセライトの研究開発は、セラミストやデンティストの皆様が日頃いだいている既存の陶材に対する不満や要望(NEED)、 技術的課題を徹底的にリサーチし、そして、合金との組み合わせで使用される陶材はどのようなものがさわしいのかを考えることから始まりました。 私たちは、既成概念にとらわれない発想力と、独自の品質哲学、歯科用貴金属合金の蓄積した技術で培ったノウハウを発揮してより優れた陶材を追求しました。

  ZEO CE LIGHTを使用した模型

画像提供 医療法人西村歯科
LiCCA Lab. 谷本一道先生
クリックで拡大表示できます クリックで拡大表示できます
    クリックで拡大表示できます
9つのコンセプト
1 クラック防止
メタルセラミック修復物において、焼成後のクラックや口腔内セット時に破折等のトラブルは絶対に発生してはなりません。ゼオセライトは、合金熱膨張係数の許容範囲が広く(13.7〜15.0)、安定したクラック抑制を達成しています。   異種合金の組み合わせによるメタルセラミックス修復物のクラックの状況
フルマウスリングプロジェクト   異種合金の組み合わせによる
メタルセラミックス修復物のクラックの状況
2 天然歯と同様の蛍光
天然歯は自然光の下で目視できる色の他に、紫外線で発光・視認できる"蛍光特性"を持っています。ゼオセライト製人工歯においても、この天然歯と同様、光源に左右されない自然な蛍光特性が得られます。   天然歯とゼオセライト製人工歯の蛍光特性
    天然歯とゼオセライト製人工歯の蛍光特性
ページトップへ
3 オパール効果
天然歯は反射光では青白く、透過光ではオレンジ色が強調される光特性を持ち、しかも実際には両者が複合化された外観的色調を示します。このような現象は一般的にオパール効果といわれ、ゼオセライトは天然歯の再現に欠かすことの出来ない性能を持っています。   天然歯とゼオセライト製人工歯のオパール特性
    天然歯とゼオセライト製人工歯のオパール特性
4 黄変抑制
ゼオセライトは陶材と銀含有合金との組み合わせによる黄変の一般的な抑制技術ではなく、有害元素を含んだ特殊化合物を採用せずに弊社独自の技術によって開発を行いました。その結果、有害成分を含むことなく黄変抑制技術を実現しています。   ゼオセライトトランス陶材の銀による黄変試験
    ゼオセライトトランス陶材の銀による黄変試験
ページトップへ
5 色彩
ゼオセライトの透明性に優れたベース陶材は、着色と乳化の自在性を備えています。この自在性を発揮した豊富なアクセント陶材ラインナップは、テクニシャンの繊細なイメージを再現することができます。   色彩
6 接着力
  7 表面硬さ(ビッカース硬さ)
あ
メタルセラミック修復物には、咀嚼に耐える機械的強度が必要です。その強度は、歯冠合金と陶材との接着強さが決め手となります。合金との強固な接着力を持つスーパーオペークは、クラック剥離等の防止に効果的です。
  ゼオセライトのビッカース硬さはHV485。この硬さは天然歯のエナメル質の硬さ約HV400に近い値であり、口腔内で使用した場合に天然歯の磨耗が小さく、対合歯に対して負担が少ないことが期待されます。
8 曲げ強さ
  9 焼成温度
あ
ゼオセライトは微細な結晶粒子が均一に分散した組織を持っているため、応力が局所に集中せず、高い曲げ強さを示してクラックの発生等のトラブル抑制効果が期待できます。
  ゼオセライトの焼成温度は880〜920℃であり、メタルフレームおよび前ろう材に対して変形の心配がなく、更に後ろう付け時に陶材の表面性状が悪影響を受ける心配もありません。歯科メタルセラミック修復用陶材として適切な焼成温度設定となっています。
ページトップへ
フルマウスリングプロジェクト

ゼオセライト耐クラック性能試験のために発案された「フルマウスリングプロジェクト」。
第1段の0字形状から更に過酷な環境を与えるため、第2段ではツイストが加えられました。2次元から3次元へ熱膨張運動が変化します。ろう着11箇所、トータル焼成回数17回と、作製だけでも高度な技術が要求されますが、クラックは最後まで確認されませんでした。

∞型フルマウスリングの使用金属
クリックで拡大できます
∞型フルマウスリングの使用金属(クリックで拡大表示できます)
ページトップへ
YAMAKIN株式会社