|  |  | 
  
    | 2020年12月22日 【日刊工業新聞】
 | 第38回優秀経営者顕彰「産学官イノベーション創出賞」に 弊社社長 山本樹育が受賞した記事が掲載されました
 | 
  
    | 2020年9月25日 【日本経済新聞 (四国版) 】
 | 高知工場内にスタジオを開設、オンライン商談に活用した記事が掲載 されました
 | 
  
    | 2020年9月25日 【高知新聞】
 | 高知工場内にスタジオを開設、オンライン商談に活用した記事が掲載 されました
 | 
  
    | 2020年 9月11日 【高知新聞】
 | ヤマキン売上高増の記事が掲載されました。 | 
  
    | 2020年 8月11日 【産経新聞 (中四国) 】
 | 「KZR−CAD マリモセメントLC」について、 産学連携によるナノ粒子多孔体の歯科用接着剤商品化に関する記事が
 掲載されました。
 | 
  
    | 2020年 7月 9日 【毎日新聞 (高知) 】
 | 「KZR−CAD マリモセメントLC」について、 知事への開発成果報告の記事が掲載されました。
 | 
  
    | 2020年 7月 8日 【読売新聞 (高知) 】
 | 「KZR−CAD マリモセメントLC」について、 知事への開発成果報告の記事が掲載されました。
 | 
  
    | 2020年 6月18日 【産経新聞】
 | 「KZR−CAD マリモセメントLC」について、 ナノ粒子多孔体をヤマキンが歯科用接着剤として商品化した記事が
 掲載されました。
 | 
  
    | 2020年 6月17日 【日本経済新聞 四国経済】
 | 4県企業「増やす」46% 来春の新卒採用計画 | 
  
    | 2020年 6月17日 【毎日新聞 (高知) 】
 | 強力歯科用接着剤開発 県内産学官連携 商品第一号手応え | 
  
    | 2020年 6月 9日 【日本歯科新聞】
 | 「歯科用デジタル技術」を収録 第2弾を発行 YAMAKIN | 
  
    | 2020年 6月 4日 【日本経済新聞】
 | ヤマキン 歯のかぶせ物ピタッと吸着 接着剤、高知工科大の新物質応用 | 
  
    | 2020年 6月 4日 【高知新聞】
 | ”高知発”の超極小粒子 マリモ配合歯科接着剤発売 ヤマキン開発「強く、治療時間も短縮」
 | 
  
    | 2020年 6月 3日 【高知新聞】
 | 県内もウェブ就活広がる コロナ禍 企業採用減も | 
  
    | 2020年 6月 2日 【日刊工業新聞】
 | ナノ粒子多孔体 歯科接着剤に YAMAKIN | 
  
    | 2020年 5月14日 【月間 DENTAL VISION】
 | 産業界の視点―パラジウム価格急騰の背景について | 
  
    | 2020年 4月14日 【日本歯科新聞】
 | 高知大医学部 YAMAKIN AI開発等の共同研究を開始 地域の歯科医療支える仕組みの構築で
 | 
  
    | 2020年 3月28日 【日本経済新聞 (関西経済) 】
 | ヤマキン、高知大と歯科技術研究 | 
  
    | 2020年 3月28日 【日本経済新聞 (四国版) 】
 | デジタル歯科技術研究 ヤマキン、高知大と共同で 3Dプリンター活用 | 
  
    | 2020年 3月27日 【高知新聞】
 | 高知大、ヤマキン 共同講座 歯科医療をデジタル化 |